
C1500 レギュラーキャブ 265CUIN エンジン
加速時にギアが滑ったような金属音がなるとの事でお預かりさせていただきました
とりあえず試乗させてもらいましたが激しい音なりは確認できませんでしたが、とにかく加速が鈍い
雰囲気的にデフが怪しいのでとりあえずバラして見ます
クソビンゴです、ピニオン、リングギア共にガリガリガリクソンよりもガリガリガリクソン状態
ギアが滑って溶けて破片がリングギアに張り付いております
ピニオンもリングギアを乗り越えて跡が見られます…この車両本来のギア比がわかりませんがピニオンがデカい気がします。
せっかくなのでもう少し街乗りユース的なギア比に変更してLSD入れさてもらいますね
今回オーダーいただきましたホイールですが、KMC LOBO 日本のラインナップにないとの事でしたのでアメリカから送ってもらう事になりました。
カッコいいパーツって意外と日本のラインナップにない事が多い気がします。
下記にラインナップのホイールはほぼ全て取り寄せ可能です
今オーダーいただいてるF150ラプター用ADDバンパーなど、日本では流通していませんので一味違うカスタムができますね
Ford Aftermarket Truck Parts And Accessories
ホイール以外にも気になるパーツがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ
自社のサービスカーJA11ジムニー
信号待ちからの発進時、アクセル踏むとなんかえらい回転上がるなー、気のせいかなと思いつつしばらく乗っていると坂道などからの発進時が異常に鈍かったのでなんか変やな。2速固定になってるな…
発進してしまえば3速にシフトするほどスピード出さないので2速固定でも全然乗れてしまうという悲劇
中古車でこのまま納車されて乗っててもこんなもんかな。と思ってる方たくさんいらっしゃるんじゃないかなと思えるくらい乗れてまう
なんか気持ち悪いのでとりあえずATコントロールユニットを開けるとコンデンサーからの液漏れ発見
念のためその他コンデンサーなども交換して無事復活
自分とこの車は常に後回し…余計な手間かかりました